経営に関する相談や資金調達、共済制度や福利厚生、創業支援など、経営者の皆様をサポートします。
お知らせ
  • HOME »
  • お知らせ »
  • 補助金・助成金

補助金・助成金

感染症対策が徹底された市内飲食店に支援金を交付します!(市のHPへのリンク)

市民や来訪者が市内飲食店を安心して利用できるように、愛知県が感染症対策が徹底された飲食店を認証している制度「ニューあいちスタンダード認証制度(通称:あいスタ認証)」で認証された店舗に支援金を交付します。(リンク先の津島市HPでご確認ください)

持続化給付金の申請入力代行窓口を開設します!

津島商工会議所では、持続化給付金の電子申請が自身で困難な方等で、メールアドレスをお持ちの方を対象に持続化給付金の電子申請のお手伝いを致します。 ■実施期間 令和2年6月9日(火)~令和2年8月末までの毎週火曜日 ※7月2 …

持続化給付金のご案内

持続化給付金の申請受付が5月1日(金)より開始されました。 持続化給付金は、コロナウィルスの影響により、ひと月の売上が前年同月比で50%以上減少している事業者の方へ、法人は最大200万円、個人事業主については最大100万 …

令和2年度「小規模事業者経営革新支援事業費補助金(支援補助金)」の公募開始について

愛知県知事から経営革新計画の承認を受けた小規模事業者(※)に対し、「同計画に基づき実施する新商品・新技術開発及び販路開拓等に要する経費の一部支援(支援補助金の支給)」並びに「同計画に基づく事業を着実に履行するための経営面等に係る伴走支援」を行います。

小規模事業者経営革新支援事業費補助金(支援補助金)のご案内

愛知県知事から経営革新計画の承認を受けた小規模事業者に対して、同計画に基づき実施する新商品・新技術開発及び販路開拓等に要する経費の一部支援(支援補助金の支給)及び同計画に基づく事業を着実に履行するための経営面等に係る伴走支援が行われます。

7/24(水)労務セミナー「働き方改革、助成金を有効活用して乗り切ろう!」参加者募集

従来からの人で不足門暖いに加え、いわゆる「働き方改革」の一環として有給休暇の積極的な取得を企業に義務付けるなど、今後数年を見据えた大改革が稼働していきます。 国が働き方改革を進める中で、改革の方向に合わせるような形での各 …

人事労務セミナー「法律改正を踏まえて、助成金を有効活用しよう!」を開催します。

国(厚生労働省)は、労働環境の整備充実のために、労働基準法をはじめ、各種労働法を改正することを検討しています。そして、各種法律を改正することに関連し、事業主への助成金、補助金を新設、変更など併せて行う予定です。また、ここ …

人事労務セミナー「就業規則を活用して助成金をもらおう!」を開催します。

国(厚生労働省)が実施している助成金には、様々な種類のものがあります。これらの助成金等は、毎年度、その支給額の変更や助成金の新設、廃止などが頻繁に行われるものです。また最近の傾向として、就業規則と連帯して支給要件を定める …

Page 1 / 212
  • お問い合わせ

Business

  • WEBセミナー
  • ミラサポ
  • 中小企業の会計
  • 小規模事業者持続化補助金
  • BCP(事業継続計画)

お役立ちリンク

  • 1津島エール飯☆彡
  • 1津島市ふるさと納税制度 ふるさとつしま応援寄付金
  • 1特産推奨品
  • つしま創業応援団
  • アクサ生命㈱ 海外危機対策
  • エコモビ
  • 公益財団法人あいち産業振興機構
  • 商工会議所ライブラリー
  • 愛知県知財総合支援窓口
  • 日商環境ナビ
  • 津島 まんなか わくわくWEB
  • 津島 霊場巡り
  • 津島の達人
  • 津島商工会議所青年部
  • 津島市体験プログラム
  • 海外からの引き合い情報等掲載サイト
  • (一社)海部津島青年会議所

ビジネスマッチング

  • いちいWebマルシェ
  • アライアンスパートナー発掘市
  • ザ・ビジネスモール
  • 愛知ビジネスパーク
  • facebook
Copyright © 津島商工会議所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.